
「運動」+「あそび」+「学び」
更新日:2020年12月20日
東村山市【青葉町】には、21ヶ所の公園があるんですが、
実は、その内10ヶ所は、1丁目にある『仲よし広場』なんです!!

今日は、この10ヶ所の公園を歩いて制覇します🚶♂️
9時に新秋津駅をスタート。

途中、森の中を探検しながら歩くこと40分。
ようやく第1仲よし広場を見つけました👍

ここから残り9ヶ所を巡るんですが・・・
第1の近くに第2があるのかなぁと歩いてたら、いきなり第10が出てきたり😳‼️
この先行き止まりで、なにもないだろうって思ってたら、公園があったり😳‼️‼️
なんと、トリケラトプスが道端に出てきたり😳‼️‼️‼️

10ヶ所探すのも、【あそび】ながらだから、あっという間に時間が経っちゃう!
2時間半かけて、第1〜10まで制覇しました😆👍
その中で出てきた気づき&改善案が、これ↓
・公園内のベンチが一部朽ちていて、座ると危険→子どもたちと一緒にDIYをしてベンチを作る
・ブランコの座る位置が低い公園には、低いベンチがあり、通常サイズのベンチがあまりない。→併せてあると公園に来た人が利用しやすい
・使われてない藤棚が多くみられた。→別の利用方法を検討する。例えば、東屋としての活用もできる
・看板の文字が消えかけていて、ほぼ見えない。→看板の文字を書き直す。公園に入って来たいような看板にDIYする
などなど
【公園巡り】を通して、「身体を動かして」「本気であそんで」「考えて学ぶ」
どの年齢でも参加可能なので、やりたい人は是非一緒に公園を巡りましょう!!
みんなで歩くことで、いろんな気づき、アイデアが出る!そして、みんなで公園を使いやすくする=あそび場が増える
これからこの循環をどんどん作っていきたいと思います😃💪
【現在巡った公園数 44/156】