
楽しいことに対する創造力は♾!!
みんなは、踊れば踊るほどエネルギーを生み出す、ナイトクラブがあるって知ってた?
オランダにあるクラブでは、ダンスフロアに設置されたパネルの上で踊ることで電力を生み出す仕組みを実践しているんだって💡
また日本では、2013年からうどんの残りかす(廃棄してしまうもの)をエネルギーに変える「うどん発電」がスタート!
今、世界中で色々な発電が注目されている中、ASOBI けんきゅうじょでも、自分たちだったらどんな発電をするかを考え
【運動&スポーツ発電】を発明✨
☆綱引き(引っ張りあう力で発明)
☆玉入れ(玉に磁石をつけて、投げると発電。また、ジャンプしても発電)
☆ランニング発電(グラウンドの周りに磁石の壁をつくり、人にも磁石ジャケットをきてもらい、走ると電気がおきる
☆サッカーボール発電(転がるとその揺れで発電)
☆運動しながら発電するecology sports
などなど、考え出すといろんなアイデアが出てくる!!もしかしたら、将来のエネルギーは、みんなのあそびから生まれるのかも!!

最後に、みんなは、6=&って暗号
何かわかるかな??
解けたら教えてね👍
#カラップ(COLOR-P)