
竹あかり
更新日:2019年8月26日
こんばんわ!!!
今日は、5周年キャンプの内容②を紹介するね!
【光の世界〜その2〜】
☆竹あかり☆
竹あかりは、竹にドリルで穴を開けて、ろうそくやLEDなどで明かりを灯す竹の照明。

ただ竹は近年、「竹害」と言われて、邪魔者のように扱われたりしてるんだけど、実はいろんな使い道があるんだ!!!
昨年、COLOR-P(カラップ)で行ったサバイバルキャンプでは、竹で、箸やコップ、お皿を作ったり、ご飯を炊いて食べたりもしたよね。
今回は、自分の好きな大きさの竹に、穴を開けて、暖かい光が洩れる素敵な照明を作っちゃおう☆
空には、『スカイランタン』 地上には、『竹あかり』なんて本当に幻想的じゃない!!!
さぁ、明日は、光の世界〜その3〜の紹介だ! お楽しみに〜(^o^)
※このキャンプの申し込みは、9/6(金)までとなります。(申し込みに関しては、『スカイランタン』の記事をチェックしてください☆)